2022年7月29日日俳連の主張 2022年7月お知らせ俳優たちの前に立ちはだかる諸問題に、日本俳優連合はこのように対応します。 俳優のための団体「日俳連」は、俳優の社会的・経済的な地位の確立と向上のため、 1.「映画」に関する俳優の権利の見直しを求める。...Show
2022年5月12日2022年度健康ウォーキング中止のお知らせ過去のお知らせ今年こそは!と・・・開催を楽しみにしていた健康ウォーキングですが、未だコロナ 禍が終息を見ないため、東京芸能人国民健康保険組合様のご判断により中止となりま した。何卒ご理解をお願いいたします。Show
2022年2月10日経産省・中小企業庁の「事業復活支援金」のご案内お知らせコロナの影響を受けた事業の継続回復を支援する「事業復活支援金」の申請開始されました。 1.新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者 2.2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が、2...Show
2022年2月2日日俳連労災公式サイトがオープンいたしましたお知らせ日俳連労災の公式サイトがついにオープンいたしました。 俳優、声優を含むすべての芸能従事者が加入の対象となります。日俳連組合員の方は年会費2,000円が免除されますので、仕事中の怪我や病気、仕事に行く途...Show
2022年1月20日まん延防止等重点措置の解除伴う短縮執務解除のお知らせ(2022年3月23日更新)お知らせ関係各位 日頃は日本俳優連合の活動にご理解とご協力を賜り心より御礼申し上げます。 まん延防止等重点措置の解除伴い、3月22日(火)から事務局の執務時間を下記の通りといたします。 営業時間:10時~18...Show
2022年1月14日国民年金保険料の免除申請が可能です!【新型コロナウイルス感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難な方へ】過去のお知らせ新型コロナウイルス感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難な方へ 国民年金保険料の免除申請が可能です! 今般の新型コロナウイルス感染症の影響により、 収入源となる業務の喪失や売り上げの 減少などが...Show
2021年12月27日フリーランス・トラブル110番【厚生労働省委託事業・第二東京弁護士会運営】のご紹介お知らせ厚生労働省委託事業で第二東京弁護士会運営が運営する『フリーランス・トラブル110番』(https://freelance110.jp/)をご紹介します。 このような皆さんが相談できます! 近年、個人の...Show
2021年10月20日芸団協「実演芸術の再生に向けた提言に関するアンケート」 回答へのご協力のお願い過去のお知らせ芸団協では、文化芸術界がコロナ禍を乗り越え、以前にも増して輝きを取り戻すためには、現在の活動状況や課題を正確に把握し、より充実した新たな文化政策の実現に繋げることが第一と考えています。 長期化するコロ...Show
2021年8月4日国立新美術館における文化芸術関係者向け職域接種の実施についてお知らせ国立新美術館における文化芸術関係者向け職域接種の実施について 文化庁は、文化関係独立行政法人とともに安全に文化芸術活動ができる環境を速やかに実現するため、国立文化施設を活用し、新型コロナウイルス感染症...Show